2024年04月26日

キクザキイチゲ

       _4140556b.jpg

キクザキイチゲも春の光を全身で受け止めている・・・そんな感じ。
posted by 生出道憲 at 19:09 | キクザキイチゲ

2023年04月03日

春の息吹

                    _3310144b.jpg

この季節、キクザキイチゲ、カタクリ、ショウジョウバカマを追いかけて春の大地を匍匐前進するのが常である。春の息吹を全身で感じる・・・至福の時間なのである。
posted by 生出道憲 at 21:22 | キクザキイチゲ

2023年03月30日

キクザキイチゲ

_4090005b.jpg

あまりにも早すぎる春の訪れに、些か辟易としてる。花には罪はないのだけれど、なぜか興醒めしている自分である。
posted by 生出道憲 at 21:16 | キクザキイチゲ

2021年04月08日

春の風を・・・

_0081976b.jpg

標高差によって季節感は当然変わる。福島県内では満開を過ぎた桜、これから見頃を迎える桜、まだまだ蕾の桜・・・いろいろである。

残雪の残るところでは、日当たりのいいところでフキノトウ、キクザキイチゲ、カタクリが花開いている。

クマを警戒しながら春の野に寝っ転がる。この季節独特の土の匂いに包まれながらファインダーを覗く。可憐なイチゲの花が僕に「こんにちは」とは言っていないが、とりあえず「こんにちは」と挨拶はしておいた。
posted by 生出道憲 at 17:42 | キクザキイチゲ

2017年04月30日

白いパラボナアンテナ

_0294263.jpg

太陽に向かって花びらを広げたキクザキイチゲ。こちらのレンズには無関心。
posted by 生出道憲 at 07:39 | キクザキイチゲ

2015年05月29日

キクザキイチゲ

       em-1_4240147.jpg
posted by 生出道憲 at 07:59 | キクザキイチゲ

2015年05月28日

キクザキイチゲ

       em-1_4260569.jpg
posted by 生出道憲 at 12:54 | キクザキイチゲ