スマートフォン専用ページを表示
Spring
春、生命が目覚める季節。待ってましたとばかり咲き競う花々。芽吹きのやわらかい色が心を癒す。
※写真の無断使用はお断りします。(C) Michinori Oide 2024
<<
2021年04月
|
TOP
|
2021年06月
>>
2021年05月11日
只見川緑景
標高差によって季節の差が味わえるのが、山国日本のいいところ。ほんの少し山の上から移動すれば新緑の眩しさを堪能できる。芽吹いたばかりの新緑は木々の種類によって微妙なトーンの違いを描いているが、数週間もすれば深緑一色になってしまう。
posted by 生出道憲 at 17:33 |
新緑
2021年05月09日
ツムジクラの滝
「ツムジクラの滝」の周りは、すでに新緑に囲まれていた。山桜が辛うじて数輪の花びらを残していた。山桜が散れば季節は次のステージ。
posted by 生出道憲 at 20:37 |
滝
2021年05月08日
早春の山
一昨日に撮影した那須の「駒止の滝」。山の斜面にうっすらと山桜が確認できるが新緑の芽吹きには、もう少し時間がかかりそうだ。
posted by 生出道憲 at 21:12 |
滝
2021年05月06日
雪解け水
清冽な雪解け水が絶え間なく流れていた。手ですくって飲もうとしたが、あまりの冷たさに手を引っ込めた。はじめからカップを持参すればよかった。
posted by 生出道憲 at 18:27 |
渓流
2021年05月05日
残雪と新緑
posted by 生出道憲 at 18:44 |
山
2021年05月03日
山模様
この日、気温は3℃以下。冷たい雨は雪になってもおかしくはない。撮影する手が凍える。山毛欅の芽吹き、コブシの花、画面には写っていないが山桜のピンク、そして残雪と、いくつかの季節が同じ場所に同居している。なんとも贅沢な場所だ。
posted by 生出道憲 at 08:32 |
山毛欅
カテゴリ
カタクリ
(41)
キクザキイチゲ
(7)
桜
(231)
新緑
(16)
ショウジョウバカマ
(14)
湖
(2)
フクジュソウ
(35)
雪割草
(19)
水芭蕉
(2)
梅
(7)
山毛欅
(7)
ダケカンバ
(0)
落葉
(0)
菜の花
(1)
山
(3)
アヅマイチゲ
(1)
椿
(1)
滝
(3)
オウレン
(1)
コブシ
(1)
渓流
(2)
雫
(1)
イヌフグリ
(1)
過去ログ
2024年04月
(22)
2024年03月
(7)
2023年05月
(5)
2023年04月
(19)
2023年03月
(8)
2022年05月
(15)
2022年04月
(26)
2022年03月
(15)
2021年05月
(6)
2021年04月
(19)
2021年03月
(3)
2020年05月
(10)
2020年04月
(25)
2020年03月
(10)
2019年05月
(18)
2019年04月
(38)
2019年03月
(2)
2018年05月
(8)
2018年04月
(25)
2017年05月
(21)