スマートフォン専用ページを表示
Spring
春、生命が目覚める季節。待ってましたとばかり咲き競う花々。芽吹きのやわらかい色が心を癒す。
※写真の無断使用はお断りします。(C) Michinori Oide 2024
- 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
..
次の10件>>
2024年04月30日
檜原の一本桜
裏磐梯、檜原の一本桜。多くの人に撮影されている人気の桜だ。自分自身、20年以上、撮影しているのだが少々飽きてきた・・・というのが正直なところ(笑)
posted by 生出道憲 at 17:17 |
桜
2024年04月28日
山桜
里の桜も終わりを告げ、新緑の頃を迎えた。桜前線もあっという間に北海道を越してしまい、世間ではすでに春は過去へと押しやられてしまった感がある。
山深い渓流では、名も無い山桜が盛りを迎えていた。ライトアップされることも、観光客でごった返すこともなく、雪解け水の流れる軽やかな音を聴きながら、誰に邪魔されることもなく、独り花見を楽しむことができた。
posted by 生出道憲 at 09:33 |
桜
2024年04月26日
キクザキイチゲ
キクザキイチゲも春の光を全身で受け止めている・・・そんな感じ。
posted by 生出道憲 at 19:09 |
キクザキイチゲ
2024年04月25日
白い・・・カタクリ
今年も出会えた白いカタクリ。でもよく見てみると真っ白ではなく、わずかに紫色が残っていた。白いカタクリの出現確率は1万株、あるいは10万株に一本とも云われている。
posted by 生出道憲 at 12:13 |
カタクリ
2024年04月24日
春を味あう
標高のやや高いところで、ようやくカタクリの花が見頃を迎えていた。この季節、あちこち動いていると、春の訪れの喜びを何度も味わえる。
posted by 生出道憲 at 18:53 |
カタクリ
2024年04月23日
枝垂桜の暖簾
もしこんな暖簾の下がっている居酒屋があったら、間違いなく常連になることだろう。でも・・・飲みすぎてしまい、翌朝、竹林の中で身ぐるみ剥がされていたら・・・あの割烹着の似合ったおかみさん、狐か狸の可能性もある。
posted by 生出道憲 at 12:43 |
桜
2024年04月22日
花束をどうぞ
陽が山に隠れる間際、川面のキラキラもだいぶやさしい光になった。まるで誰かにプレゼントしたくなるような花束がひとつ、樹間から現れた。
posted by 生出道憲 at 20:42 |
桜
2024年04月21日
川面のお日様
もうすぐ山の向こう側にお日様が隠れてしまう。川面にはお日様の分身が無数に光を放っている。こちらと思えば、またあちら・・・川面のお日様は一瞬たりとも留まることを知らない。シャッターを押すタイミングは、ほぼカンまかせ。
posted by 生出道憲 at 18:11 |
桜
2024年04月20日
水の旅
福島市民の水瓶、摺上川ダム。ダムによって作られた「茂庭っ湖」の貯水量は東北では4番目に多いのだという。ダムから流れ落ちた水は、福島市瀬上で阿武隈川に合流し、北上しながら宮城県亘理町で太平洋へ解き放たれる。
そこから先、黒潮に乗って遥かシベリアまでの長い旅になる。花むけの言葉はないが、せめてこの桜を記憶に留めて、いつか再びこの地に戻って会うことができたら・・・。
posted by 生出道憲 at 07:38 |
桜
2024年04月19日
枝垂れ三昧
枝垂の向こうに枝垂桜を見る。比較的若い桜だと思うが、それでも150年は超えているか?三春ならではの眺め。枝垂桜を堪能するなら三春である。
posted by 生出道憲 at 17:54 |
桜
- 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
..
次の10件>>
カテゴリ
カタクリ
(41)
キクザキイチゲ
(7)
桜
(231)
新緑
(16)
ショウジョウバカマ
(14)
湖
(2)
フクジュソウ
(35)
雪割草
(19)
水芭蕉
(2)
梅
(7)
山毛欅
(7)
ダケカンバ
(0)
落葉
(0)
菜の花
(1)
山
(3)
アヅマイチゲ
(1)
椿
(1)
滝
(3)
オウレン
(1)
コブシ
(1)
渓流
(2)
雫
(1)
イヌフグリ
(1)
過去ログ
2024年04月
(22)
2024年03月
(7)
2023年05月
(5)
2023年04月
(19)
2023年03月
(8)
2022年05月
(15)
2022年04月
(26)
2022年03月
(15)
2021年05月
(6)
2021年04月
(19)
2021年03月
(3)
2020年05月
(10)
2020年04月
(25)
2020年03月
(10)
2019年05月
(18)
2019年04月
(38)
2019年03月
(2)
2018年05月
(8)
2018年04月
(25)
2017年05月
(21)